あいかわ保育園 サービス案内
開所の時間
◆◆◆ 開所時間 ◆◆◆ | 7時30分 | ~ | 19時00分 | |
〇 | 保育標準時間 | 7時30分 | ~ | 18時30分 |
延長保育 | 18時30分 | ~ | 19時00分 | |
〇 | 保育短時間 | 8時00分 | ~ | 16時00分 |
延長保育 | 7時30分 | ~ | 8時00分 | |
16時00分 | ~ | 19時00分 |
通園バス(3歳以上児)
休園日
日曜日、祝日、年末年始(12月31日~1月3日)
特別保育事業
延長保育、障がい児保育、病児・病後児保育、一時預かり保育
地域との交流
地域における老人福祉施設訪問、小・中・高生との交流 を行います。
郷土文化伝承活動(駒踊り、奴踊り)を行います。
主な年間行事
4月 入園・進級を祝う会、保育参観・保護者会総会
5月 遠足、歯科検診、畑づくり、法人スポーツ交流大会 、保護者会役員会
6月 歯の衛生指導、わくわく交流会、陶芸教室 、花植え、JA交通安全教室、保護者会役員会
7月 七夕集会、夏まつり、座禅会
8月 じゃがいも掘り、保護者会役員会
9月 運動会、敬老会、祖父母参観
10月 遠足、栗拾い 、さつまいも掘り、図書館体験、後期健康診断 、ハロウィンパーティー、
保育参観子育て講座
11月 大根掘り、りんご狩り
12月 保育発表会、クリスマス会
1月 保護者会役員会
2月 豆まき会、お店屋さんごっこ、健康診断
3月 ひなまつり会、お別れ会、卒園式
《 毎月の行事 》
誕生会、安全指導、防災防犯訓練
《 その他 》
施設訪問、地域交流、おやつパーティー