あいかわ保育園 沿革・概要
あいかわ保育園 【入所定員 110名】
昭和31年6月 合川町立北保育園開設(50名)
昭和33年4月 合川町立西保育園開設(70名)
昭和34年4月 合川町立東保育園開設(60名)
昭和37月4月 合川町立南保育園開設(60名)
平成15年4月 合川町立あいかわ保育園開設(170名)
平成17年3月 4町合併により北秋田市立あいかわ保育園と改名
平成19年9月 「9.17豪雨」により48cmの床上浸水
令和 2年4月 北秋田市より民間移管する
社会福祉法人 秋田県民生協会 あいかわ保育園 開設(110名)
敷地面積 | 16,367.063 | ㎡ |
園舎面積 | 2,011.040 | ㎡ |
構造 | 木造平屋建て |
保育目標
ー 豊かな人間性をもち、自己を十分発揮できる子どもの育成を保育目標とし、次のような子ども像を目指します。 ー
1)健康で明るく、元気に遊ぶ子ども。
2)やさしさや思いやりのある子ども。
3)自然に親しみ、豊かな感性を持つ子ども。
4)やくそくを守り、最後までがんばる子ども。
保育園の写真 正面・園庭・保育室

パンフレット
パンフレットはこちら (2021-04-01 ・ 517KB) |