合川新生園 アルバム
2/3 節分
今年の節分は124年ぶりに2月2日なのですが、
合川新生園では3日に行いました。
『鬼は外、福は内、コロナは終息』
1/21 歳祝い・厄払い
合川新生園では今年9名のかたが、歳祝い・厄払い
を行いました。
スーツや着物でピシッと決めて、いつもより凛々しい
姿が見れました。
11/10 日帰り旅行
日帰り旅行に出掛けました。
2班に別れ、バスに乗り近隣の道の駅を訪ねながら
ホテル・イベントホールにて昼食をいただきました

10/1 模擬売店
本来なら法人の開園祭が行われる日ではありましたが、コロナ禍のため開催されませんでした。
合川新生園ではみんなの楽しみであった売店を訓練棟にて行うことにしました。
衣料品や食料など取り揃えて利用者のみなさんに買い物を楽しんでいただきました。
9/16 日帰り旅行
ふれあい旅行ができなかったので日帰り旅行に出掛けました。
阿仁方面と八幡平方面に出掛けました。
天気にも恵まれ、リフレッシュできました。
8/6 お楽しみ会
今年は帰省できないので、日帰り旅行を楽しみました。
2組に分かれ鹿角方面と田沢湖方面に出掛けました。
おいしいお昼をいただきました。
7/28 夏祭り
毎年恒例の夕涼み会ですが今年は趣向を変えて開催しました。
レクをしながらお昼ごはんをいただきました。
模擬店に並んでスイーツやジュースをいただきました。
最後はみんな大好きなカラオケ大会となりました。



6/23 レクリエーション
施設内にてレクリエーションを行いました。
新型コロナの影響で行事がなかなか出来ないなか、
リフレッシュできました!
5/15 施設クリーンアップ
施設周辺のクリーンアップをみんなで行いました。
冬の間に溜まった落葉やゴミ、雑草などを片付けて
春の環境に整えます。
4/23 お花見
新型コロナウイルスの影響により、花見を施設内で行いました。
訓練棟を会場にみんなでゲームをし、お弁当を食べました。