合川新生園 アルバム
2025.3月 作品展
今年度取り組んできた、創作活動や学習の成果を展示しています。
刺繍・工作・絵・パズルなど様々な作品が並び、楽しませてくれました
2025.2月 防災学習
防災学習用のDVDを鑑賞をしました。
利用者皆さんの防災への意識や関心を高めることを目的として
半年に1回行っています。

2025.1月 年祝い・厄払い
法人の合同年祝い・厄払いを行いました。
合川新生園は3名の方が62歳を迎えられました‼
2024.12月 忘年会
今年1年の労をねぎらい、ゲームや会食を楽しみました。
ハンドベルの演奏を披露したり、プレゼントをもらったり
有意義な時間を過ごしました
2024.11月 フラワーアレンジメント
定期的に行われるフラワーアレンジメントの様子です。
外部の方を講師に招き、教えてもらいながら制作に取り組みます。
季節に合わせ作品は制作後、施設内に飾りました
今年度は30人ほどがフラワーアレンジメントに参加しました!
2024.10月 紅葉の会(敬老会)
60歳以上の利用者さんを対象に、紅葉の会(敬老会)を行いました
今年度は43名の方が参加し、お祝いの品をもらったり、おいしい料理を
楽しみました
2024.9月 さつまいも収穫
秋晴れの下、あけぼの農場でさつまいもの収穫です
今年は熊の被害もほとんど見られず、りんごやブルーベリー
枝豆も豊作のようです‼
2024.8月 日中活動
ゆとり棟の活動の様子です。
機能訓練も兼ねて、ミニバスケットボールや大きいゴムボールを使用して
楽しみながら取り組んでいます!
2024.7月 夕涼み会
残念ながら天気に恵まれず、施設内での開催となりましたが
和太鼓演奏やカラオケ大会で大いに盛り上げてくれました!
花火も外で見ることはできませんでしたが、とてもきれいでした
中学生のボランティアの方々もご協力ありがとうございました

2024.6月 一泊ふれあい旅行
今年度の一泊旅行は久しぶりの県外です!
遊園地で遊んだり、えさし藤原の里を見学したり、暑い中楽しみました。
ご家族の皆様も東京からご参加くださりありがとうございました。
2024.5月 施設対抗スポーツ大会
法人内のスポーツ大会がありました。
スカットボール・サイコロ投げ・輪投げ競技に参加し体を動かしました。
2024.4月 環境整備
春になり、正面玄関をきれいな花で飾ります。
施設周辺のクリーンアップも行いました!
2/27 歳祝い・厄払い
合川新生園では今年5名のかたが、歳祝い・厄払い
を行いました。
スーツや着物でピシッと決めて、いつもより凛々しい
姿が見れました。
2/5 節分
今年の節分は5日に行いました。
『鬼は外、福は内、コロナは終息』
12/5 利用者忘年会
今年はサンルーラル大潟で利用者忘年会が行われました。
余興には利用者さんも一緒に参加し、大変盛り上がりました。
施設長からプレゼントを受け取り、みなさん喜んでいました。
9/21 コース別お楽しみ会
コース別お楽しみ会で、サンルーラル大潟に出かけてきました。
おいしい料理に満足した様子でした。
ねぶ流し
8月6日 ねぶ流しが行われました。
トラックに灯籠を載せ、美栄地区を練り歩きました。
日暮れと共に幻想的な光に包まれました。
夕涼み会
7月25日 夕涼み会が行われました。雨が心配されましたが、天気が回復した中での開催となりました。
祇園太鼓による演舞のあと、オーケストラの演奏、カラオケ大会などを楽しみました。
フィナーレはスターマイン等の色鮮やかな花火で締めくくられました。
4/25 お花見
今年は3コースに分かれて花見を行いました。
久々の外出にみなさん大喜びでした。